根菜豚汁うどん
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- れんこん 25.0g 20.0g
- にんじん 20.6g 20.0g
- ごぼう 11.1g 10.0g
- 板こんにゃく 20.0g 20.0g
- さといも (冷凍) 20.0g 20.0g
- 豚バラ肉薄切り(業務用) 30.0g 30.0g
- スナップえんどう 12.6g 12.0g
- 香味和風だし 20.0ml 20.0ml
- 水 260.0ml 260.0ml
- 信州みそ 20.0g 20.0g
- 白みそ 10.0g 10.0g
- うどん (ゆで) 200.0g 200.0g
このレシピに使われている商品

香味和風だし 20L
作り方
- 1れんこん、にんじん、ごぼうは乱切りにする。板こんにゃくは3cm角、さといもは半分、豚バラ肉は10cmくらいに切る。スナップえんどうは筋をとる。
- 2れんこん、にんじん、ごぼう、こんにゃく、さといも、スナップえんどうをゆでておく。
- 3鍋に14倍希釈した「香味和風だし」を注ぎ、火にかけてみそを溶く。れんこん、にんじん、ごぼう、こんにゃく、さといも、豚バラ肉を入れて火を通す。豚バラ肉は火が通ったら取り出す。
- 4器にゆでたうどんを入れ、3をかけて、豚バラ肉と半分に切ったスナップえんどうを盛る。
point
根菜がいただけるあったか麺メニューです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
455kcal
タンパク質
15.6g
脂質
13.0g
炭水化物
66.1g
食物繊維
5.9g
鉄分
2.3mg
食塩相当量
7.8g
カルシウム
74mg
ビタミンA
151μg
ビタミンB1
0.27mg
ビタミンB2
0.13mg
ビタミンC
18mg