海鮮バルサミコ酢ゼリーのトマト詰め
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- トマト 742.3g 720.0g
- 塩 2.0g 2.0g
- 砂糖 2.0g 2.0g
- タイム 2.0g 2.0g
- バルサミコ 500ML 32.0ml 32.0ml
- 水 32.0ml 32.0ml
- はちみつ 4.0g 4.0g
- 粉ゼラチン 1.2g 1.2g
- 水 8.0ml 8.0ml
- ほたて貝柱 80.0g 80.0g
- 甘えび 48.0g 48.0g
- ミント 4.0g 4.0g
- 卵黄 30.0g 30.0g
- 生クリーム 100.0ml 100.0ml
- バルサミコ 500ML 20.0ml 20.0ml
- こいくちしょうゆ 4.8ml 4.8ml
- にんにく 2.2g 2.0g
- 塩 0.8g 0.8g
- こしょう 0.4g 0.4g
- フレッシュバジル 2.5g 2.0g
このレシピに使われている商品
バルサミコ
作り方
- 1トマトは湯むきしてヘタを切り、中をくり抜き、塩、砂糖をふりかけ、タイムを入れる。
- 2小鍋に「バルサミコ」と水、はちみつを入れて沸かして火を止めたら、水でふやかした粉ゼラチンを加えて溶かし、冷蔵庫で固まる直前まで冷やす。
- 3ほたて貝柱、甘えび、ミントを2のバルサミコゼリー20gとあえ、1のトマトに詰め、冷蔵庫で冷やし固める。
- 4卵黄を湯煎し、1/3に煮詰めた生クリームを加え、「バルサミコ」、こいくち醤油、おろしにんにく、塩、こしょうで味を調えソースを作る。
- 5皿に4のソース20gを敷き、3を盛り、バジルを飾る。
point
卵黄と生クリーム、バルサミコをあわせたソースは酸味がありながらコクがある贅沢な味わいです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
221kcal
タンパク質
9.3g
脂質
14.1g
炭水化物
15.1g
食物繊維
2.0g
鉄分
1.1mg
食塩相当量
1.1g
カルシウム
52mg
ビタミンA
218μg
ビタミンB1
0.25mg
ビタミンB2
0.12mg
ビタミンC
28mg