きのこそば
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
作り方
- 1食用菊は酢(分量外)を加えた熱湯でサッとゆで、水で希釈した「料亭白だし」に浸す。
- 2生しいたけは厚めに切り、しめじ、白まいたけは小房に分ける。長ねぎは斜め切りにする。
- 3水で希釈した「そばつゆ」を鍋に入れて煮立て、きのこを加えて火を通し、最後に長ねぎを加えて火を止める。
- 4ゆでたそばを器に入れて3をかけ、汁けを絞った1を飾る。
※「料亭白だし」と水の希釈は9倍(1:8)です。※「そばつゆ」と水の希釈は7倍(1:6)です。
point
そばときのこの絶妙な組み合わせです。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
335kcal
タンパク質
14.1g
脂質
2.3g
炭水化物
67.6g
食物繊維
7.0g
鉄分
2.1mg
食塩相当量
8.9g
カルシウム
83mg
ビタミンA
1μg
ビタミンB1
0.20mg
ビタミンB2
0.19mg
ビタミンC
40mg