赤しゃりの炙り肉寿司
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 米 300.0g 300.0g
- すし酢赤酢仕立て 三ツ判醸美使用 60.0ml 60.0ml
- 牛肉 すき焼き用 240.0g 240.0g
- 塩 適宜
- きざみわさび 適宜
- ごぼう 33.3g 30.0g
- ミツカン カンタン酢 15.0ml 15.0ml
作り方
- 1米を洗い、30分浸漬させる。加水倍率1.25倍で炊飯する。炊きあがったご飯に「すし酢赤酢仕立て 三ツ判醸美使用」をまわしかけ、切るように混ぜ合わせすし飯を作る。
- 2バットに牛肉を広げ、塩をふりバーナーで炙る。
- 3すし飯は1貫20g程度に小分けし、2を上に乗せ握る。きざみわさびを乗せ、器に盛り付ける。
- 4ごぼうは斜めうす切りにし、サッと茹で水けをよく切ったら、熱いうちに「カンタン酢」に漬ける(最低10分以上)。液切りをし器に添える。
※さっぱりさせたいときはお好みでりんご酢を1割配合するのもお薦めです。※調理時間に炊飯時間は含みません。※調理時間に漬け込み時間は含みません。※写真は2人前です。
point
赤酢と炙り肉の組み合わせは相性抜群です。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
469kcal
タンパク質
14.4g
脂質
16.5g
炭水化物
60.7g
食物繊維
0.8g
鉄分
1.2mg
食塩相当量
0.2g
カルシウム
10mg
ビタミンA
4μg
ビタミンB1
0.10mg
ビタミンB2
0.12mg
ビタミンC
1mg