トマトけいらんうどん
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 香味和風だし 30.0ml 30.0ml
- 水 200.0ml 200.0ml
- ホールトマト (缶) 75.0g 75.0g
- 片栗粉 6.0g 6.0g
- 鶏卵 58.8g 50.0g
- うどん (冷凍) 200.0g 200.0g
- トマト 20.6g 20.0g
- パセリ (みじん切り) 1.0g 0.9g
- 粗挽き黒こしょう 少々
このレシピに使われている商品

香味和風だし 20L
作り方
- 1なべに「香味和風だし」、水、手でつぶしたホールトマト(缶詰)を入れて火にかけ、煮立てる。
- 2水溶き片栗粉(水分量外)を加えてとろみをつけた後、溶き卵を流しいれる。
- 3器にゆでたうどんを入れ、2のつゆをかけ、輪切りにしたトマト、刻みパセリを散らす。仕上げに粗挽き黒こしょうをふる。
※ホールトマト(缶詰)はカットタイプ(ダイスタイプ)のものを使用すると作りやすいです。
point
粉チーズをかけると、コクが加わってより美味しく食べられます。京都ではあんかけのかき卵うどんを「けいらんうどん」と呼び、寒い季節によく食べられています。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
352kcal
タンパク質
13.9g
脂質
6.1g
炭水化物
57.6g
食物繊維
2.9g
鉄分
1.8mg
食塩相当量
6.8g
カルシウム
53mg
ビタミンA
125μg
ビタミンB1
0.13mg
ビタミンB2
0.27mg
ビタミンC
12mg