いんげん豆と鶏肉のトルコ風煮込み
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 鶏もも肉(業務用) 500.0g 500.0g
- たまねぎ 159.6g 150.0g
- なす 111.1g 100.0g
- 赤パプリカ 83.3g 75.0g
- ホールトマト (缶) 150.0g 150.0g
- サラダ油 (炒め用) 12.0g 12.0g
- 香味和風だし 60.0ml 60.0ml
- 水 750.0ml 750.0ml
- トマトペースト 10.0g 10.0g
- カレー粉 1.0g 1.0g
- 白いんげん豆 (缶) 100.0g 100.0g
- ドライパセリ 適量
このレシピに使われている商品

香味和風だし 20L
作り方
- 1鶏もも肉は4つ切り、たまねぎはみじん切り、なすと赤パプリカは乱切りにする。缶詰のホールトマトは手で粗くつぶす。
- 2フライパンにサラダ油を熱して鶏肉を両面焼きつける。
- 3鍋にサラダ油を熱してたまねぎを炒め、2の鶏肉、ホールトマト(缶詰)、「香味和風だし」、水、トマトペースト、カレー粉、白いんげん豆を入れて煮込む。
- 4鶏肉に火が通ったらなす、赤パプリカをいれて一煮立ちさせる。
- 5器に盛り、パセリをふる。
※白いんげん豆は缶詰のミックスビーンズやひよこ豆(ガルバンゾ)でも代用できます。※ホールトマト缶はカットタイプを使用するとつぶす手間が省けます。
point
トルコ料理によく使われるトマト、なす、豆を使用した煮込みメニューです。野菜やお豆がたっぷりで女性にも好まれるメニューです。ご飯にもパンにもよく合います。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
294kcal
タンパク質
20.0g
脂質
17.0g
炭水化物
13.6g
食物繊維
4.4g
鉄分
1.4mg
食塩相当量
2.6g
カルシウム
34mg
ビタミンA
71μg
ビタミンB1
0.19mg
ビタミンB2
0.22mg
ビタミンC
35mg