鶏もも肉のねぎ塩ペッパー焼き
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 穀物酢(銘撰)ペットボトル 1.8L 10.0ml 10.0ml
- 地鶏昆布白だし 1.8L 10.0ml 10.0ml
- 水 10.0ml 10.0ml
- 長ねぎ 33.3g 20.0g
- しょうが 3.8g 3.0g
- にんにく 1.6g 1.5g
- ごま油 5.0g 5.0g
- 鶏もも肉(業務用) 100.0g 100.0g
- サラダ油 10.0g 10.0g
- たまねぎ 31.9g 30.0g
- 粗挽き黒こしょう 適量
- 小ねぎ 5.6g 5.0g
- レモン 5.2g 5.0g
作り方
- 1「穀物酢」、「地鶏昆布白だし」、水をあわせる。そこにみじん切りにしたねぎ、しょうが、すりおろしたにんにくを加え、ごま油を混ぜておく。
- 2鶏もも肉は一口大に切り、軽く塩こしょう(分量外)して、油をひいた鉄板で焼いて火を通す。
- 3火が通ったら、鉄板を火からはずし、オニオンスライスをのせて1のたれをかけ、黒こしょう、小口切りにした小ねぎをふり、スライスしたレモンをのせる。
point
おつまみメニューには導入しにくいチキンソテーですが、ねぎ塩だれでさっぱりさせることでお酒がすすむ居酒屋メニューになります。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
374kcal
タンパク質
17.8g
脂質
29.3g
炭水化物
7.3g
食物繊維
1.5g
鉄分
0.8mg
食塩相当量
2.1g
カルシウム
29mg
ビタミンA
51μg
ビタミンB1
0.13mg
ビタミンB2
0.18mg
ビタミンC
16mg