杏さんが「ミツカン カンタン酢™」の使い方をレクチャー!?
~TVCM『カン・タン・すぅ~』篇を9月17日(土)より公開~

株式会社Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下ミツカン)は、「カンタン酢」の新TVCMとして、杏さんが出演する『カン・タン・すぅ~』篇を、9月17日(土)より放映開始いたします。
「カンタン酢」の使い方がよくわからないとお困りの方へ、杏さんが使い方をレクチャーする内容となっております。
TVCMストーリー
明るい黄色や赤色が映える料理教室で、生徒さん達に先生役の杏さんが「カンタン酢」を使ったお料理を教えるシーンから始まります。「カンタン酢は目分量で」の杏さんの掛け声のもと、生徒さん全員でフライパンに一斉に「カン・タン・すぅ~」と元気よく回しかけます。すると、美味しそうな鶏肉の焼ける音と共に「カンタン酢」が回しかけられる様子がアップになります。
生徒さんをバックに「これだけ!」と、その驚くような簡単さをカメラ目線で強調する杏さん。照りが出るまで焼かれたふっくらした鶏肉のカットに続き、完成した『てりうまチキン』の映像。杏さんと生徒さんが一緒にてりうまチキンを試食してみんな満足気な表情です。
最後に杏さんがもう一度「なのに美味しくなっちゃう合言葉は、」と言うと、杏さんを先頭に生徒さん達全員で「カンタン酢」を片手に「カン・タン・すぅ~っ!!」とまわしがけるアクションをしながら元気に声をそろえて言います。

「ミツカン カンタン酢」TVCM『カン・タン・すぅ~』篇より
撮影エピソード
日頃より「カンタン酢」をご愛用いただいている杏さん。撮影の合間にも「カンタン酢」を使った絶品レシピを教えてくださり、終始和やかな雰囲気で撮影が進みました。
また、杏さんの撮影シーンでは、完璧な演技の連続で、驚くほど早く撮影が完了しました。
今回は、これまでと一味違う料理教室のシチュエーションでした。全員でフライパンのお肉に「カンタン酢」をかけるシーンでは、キャストの皆さんのタイミングを合わせることが難しい場面でしたが、明るい雰囲気で前向きに、息を合わせ、圧巻のシーンに仕上げることができました。
杏さんコメント
「カンタン酢」は、プライベートでも日常的に使わせていただいていたり、友人知人にもいつもオススメしている大好きな調味料です。
今回CMで作らせていただいた「てりうまチキン」は、今まで私自身もよく作っていた「チキンのカンタン酢テーキ®」がさらに簡単に作れる、レシピいらずのメニューとしてリニューアルされたものでした。これからの私のレパートリーにも追加して、たくさん作っていきたいと思っております。子供たちの定番リクエストメニューにもなりそうです。
みなさんもぜひご家庭で「カン・タン・すぅ〜」のリズムでチャレンジしてみてください!
TVCM概要
「カンタン酢」について

「カンタン酢」は、これ1本で、いろいろなお酢メニューがカンタンに作れる調味酢です。砂糖、食塩などを合せる必要がないので、料理の苦手な方でも簡単においしくお酢メニューを作ることができます。
■「カンタン酢」サイトURL:http://www.mizkan.co.jp/kantansu-series/
ミツカンは、企業理念である「買う身になって まごころこめて よい品を」に基づき、商品やメニューを通じて、お客様へ「おいしさと健康」を提供してまいります。