「半田運河キャナルナイト」連動企画 MIM夏の夜イベント開催!

「MIM NIGHT MUSEUM」&「MIMの夏夜祭り~音楽と光の共演~」

企業 2018年7月31日



ミツカングループが運営する体験型博物館「MIZKAN MUSEUM(愛称MIM(ミム)、以下MIM)」は、2016年から開催されている「半田運河キャナルナイト」と連動し、「MIM NIGHT MUSEUM」、「MIMの夏夜祭り~音楽と光の共演~」を、8月17日(金)、18日(土)の2日間開催いたします。MIMは、今回のような地域と連携したイベントを開催することで、より多くのお客様にお越しいただき、楽しんでいただける魅力ある体験型博物館を目指してまいります。


MIM NIGHT MUSEUM


<開催日時>

8月17日(金)~18日(土) 18:00~20:00

※9:30~17:00は通常営業しております。


<内容>

「大地の蔵コース」を予約不要で無料開放いたします。7月23日(月)から新たに導入されたアプリをダウンロードいただき、ガイドの音声を聞いていただいたり、画面に表示される説明をご覧いただいたりしながら、ご見学いただけます。


MIMの夏夜祭り~音楽と光の共演~


<日時>

8月17日(金)~18日(土) 18:30~20:30


<内容>

MIMの中庭にて、ライトアップされた水盤をバックに、名古屋芸術大学の皆様による音楽演奏(ジャズやポップスを予定)をお楽しみいただけます。(予約不要・無料)

※MIM館内(屋内)は、飲食不可です。

※両日共に雨天の場合は中止とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
(中止の場合は同日16:00時点で決定しHPにてお知らせいたします。)

※介助犬以外の動物の入場はご遠慮ください。(MIM館内、中庭共に)


180731-00_pic02.jpg

<ライトアップされたMIMの中庭>

180731-00_pic03.jpg

<2016年の中庭でのイベントの様子>


半田運河キャナルナイトとは ※キャナルナイトHP参照

半田運河キャナルナイトは、夏の夜の2日間<2018年は8月17日(金)~18日(土)の17時~21時>、半田運河やその周辺で開催されるイベントです。半田運河の水面には約300mにもわたってたくさんのヒカリノ玉を浮かべ、幻想的な空間を演出します。黒壁の建物に囲まれた歩道には、ヒカリノミチが続きます。また、運河沿いやその周辺にはカブトビールや知多酒をはじめとする美味しいお酒や食事を提供するお店が並びます。心地よい音楽と幻想的な空間で、美味しいものに舌鼓をうちながら、五感が潤うひとときをお楽しみいただけます。詳細はHP(http://canal-night.com/)をご覧ください。

※ヒカリノ玉:丸いカプセルの中にLEDを入れた玉で、やわらかい光で温かい雰囲気を演出します。

※ヒカリノミチ:JR半田駅から新川通りを通って半田運河まで続く道を、紙袋の中にLEDを入れた灯籠やペットボトルを利用した灯籠のやわらかい光で温かい雰囲気を演出します。


180731-00_pic04.jpg

<昨年の様子:半田運河>


<MIZKAN MUSEUM 基本情報>
※通常営業時のご見学は有料・事前予約制です。(予約方法:ホームページまたはお電話にて)



180731-00_pic05.jpg
営業時間
9時30分~17時
住所
〒475-8585 愛知県半田市中村町2-6
電話番号
0569-24-5111
休館日
木曜日、年末年始
(木曜日が祝日の場合は開館、翌金曜日が休館)