うま塩鶏だんご鍋
材料 人前 計算する
材料 元量 可食部
- 鶏もも肉(業務用) 300.0g 300.0g
- つくね 200.0g 200.0g
- 白菜 212.8g 200.0g
- 長ねぎ 166.7g 100.0g
- 水菜 94.1g 80.0g
- にんじん 20.6g 20.0g
- 生しいたけ 50.0g 40.0g
- ベース職人 鶏がらうま塩 120.0g 120.0g
- 水 1000.0ml 1000.0ml
このレシピに使われている商品
ベース職人 鶏がらうま塩
作り方
- 1鶏肉はぶつ切り、白菜はザク切り、長ねぎは斜め切り、水菜は4cm長さに切る。にんじんは短冊切り、しいたけは飾り切りにする。
- 2水で希釈した「ベース職人 鶏がらうま塩」を鍋に注いで火にかけ、煮立ったら鶏肉を入れる。
- 3鶏肉が煮えたらその他の材料を入れ、火を通す。
※「ベース職人 鶏がらうま塩」と水の希釈は容量比率11倍(1:10)です。
point
「ベース職人 鶏がらうま塩」は鶏がら・ポーク・野菜の旨みが入っているので鍋のベースにも使えます。
栄養成分( 1人分 )
エネルギー
306kcal
タンパク質
23.6g
脂質
18.4g
炭水化物
12.2g
食物繊維
3.4g
鉄分
1.7mg
食塩相当量
6.7g
カルシウム
94mg
ビタミンA
113μg
ビタミンB1
0.19mg
ビタミンB2
0.28mg
ビタミンC
27mg