応募の流れ 応募の流れ

弊社サイトから
人材紹介会社から

弊社サイトからご応募いただいた場合、以下の流れで選考を行います。

応募

エントリーページから募集要項をご確認のうえ、ご希望する職種の応募するのボタンをクリックし、
応募フォームの必須項目をご記載ください。

書類選考

いただいた内容にて書類選考を行います。
合否に関わらず、書類選考の結果を応募フォームにご記載いただきましたメールアドレスにご連絡します。合格の場合は、書類選考の結果メールに1次面接のご希望日をご返信ください。

1次面接

面接はオンライン(ZOOM)にて実施します。
面接官は人事担当者、部門管理職以上1名以上です。

2次面接

面接はオンライン(ZOOM)にて実施します。
面接官は人事本部長、人事採用課長、部門経営職以上2名です。

※管理職以上の役職の場合は、2次面接の後に3次面接があります。一般職の場合は2次面接が最終面接になります。

内定

オファー面談

人材紹介会社からご応募いただいた場合、以下の流れで選考を行います。

応募

弊社求人票を扱っている人材紹介会社の求人票をご確認のうえ、ご応募ください。

書類選考

人材紹介会社からご紹介いただいた場合には、いただいた内容にて書類選考をさせていただきます。
合否に関わらず、書類選考の結果を、人材紹介会社を経由してご連絡させていただきます。
合格の場合は、人材紹介会社を通して、1次面接の日程調整をさせていただきます。

1次面接

面接はオンライン(ZOOM)にて実施します。
面接官は人事担当者、部門管理職以上1名以上です。

2次面接

面接はオンライン(ZOOM)にて実施します。
面接官は人事本部長、人事採用課長、部門経営職以上2名です。

※管理職以上の役職の場合は、2次面接の後に3次面接があります。一般職の場合は2次面接が最終面接になります。

内定

オファー面談

Q&A Q&A

エントリー方法について教えてください

こちらからご確認ください。

選考にかかる期間を教えてください

ご応募いただいてから内定まで約1~1.5ヵ月ほどになります。

異なる職種に併願は可能ですか?

併願可能でございます。併願応募いただいたうえで、適性を踏まえてご判断させていただきます。

転勤の可能性はありますか?

総合職のため、転勤が発生いたします。

プライベートと仕事を両立できる環境は整っていますか?

プライベートと仕事を両立できるよう、様々な制度があります。

  1. ①コアタイムなしのフレックスタイム制

    本社、支店はコアタイムなしのフレックスタイム制(フレキシブルタイム5:00~22:00)になりますので、ご自身のご予定に合わせ、業務時間を調整することができます。

  2. ②有休制度

    入社直後に最大10日有休を付与いたします。(時間単位で取得可能、積み立て有休制度有)
    ※年次有給付与日が3/11起点のため、入社月によって支給日数が異なります
    ※翌年度以降は、3/11に入社年度により新たに10~20日付与

  3. ③特別休暇

    特別休暇として、結婚休暇、忌引休暇、転勤休暇、配偶者出産休暇等ございます。

  4. ④その他

    各種ご事情に合わせ、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇等ございます。
    ・ボランティア休暇(5日/年、半日時間単位での取得可、有休扱いとなります)※会社として信頼のおける団体での活動に限定します
    ・リフレッシュ休暇(1日/年、5日/5年ごと、有休扱いとなります)※2025年3月~運用開始予定

福利厚生について教えてください

こちらからご確認ください。